サンプルアプリ200以上!

最短3日で触れるアプリをお渡し

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

30分の無料相談付きの、プロトタイプアプリの開発サービス。
最短3日で動くアプリのイメージをお見せできます。
生成AIとも組み合わせたアプリ開発も可能。
満足しなかったら契約しなくてOK。
「Google AppSheet、.bubble、生成AI(ChatGPT、Gemini)」などのノーコードプラットフォームを活用したサービスです。

サンプルアプリが200以上!

株式会社アルパカでは業務アプリを、ここに載っていないものも含めて200以上開発してきました。

クラウドソーシングで5つ星の実績!

クラウドソーシングはもちろん、法人取引は過去50社以上の実績がございます。

システム外注について悩みや課題ありませんか?

システム開発を外注したいが、どのような人に、どんな風に依頼すれば良いかわからない...

契約までにもの(アプリ)が存在しないので、高額契約だと怖い...

外注システム会社とのやり取りをする人材がいない...

紙・Excelのこんなお悩みも解決できます。​

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

インスタントアプリにおまかせください!
まずは30分無料の打ち合わせで、具体的な課題を明確にします。
早ければその場でアプリを開発。あらゆる課題をパッと解決します。

ご満足いただけなかった場合、契約は不要です。

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

3つのメリット

インスタントアプリにはさまざまなメリットがございます。

最短3日で提供可能

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

早ければその場でアプリをお見せします。

今すぐ、紙やExcelを辞めて、アプリへ移行を検討している方におすすめします。

リーズナブルでコスパ抜群!

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

システム開発は費用が高額と諦めていませんか?インスタントアプリなら低コストでの開発可能です。

DX推進する前に
イメージしたい

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

他のツールやシステムを導入したものの、運用がスムーズに進まない場合でも、我々がお手伝いいたします。

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

2つのデメリット

以下の内容にあてはまることがあれば、インスタントアプリには向いていません。

業務アプリ開発(システム)はお気軽にご相談ください!

株式会社アルパカはお客様の課題を解決する業務アプリ開発する会社です。

料金体系

以下のプランを用意しています。

まずはお気軽に無料相談にてお申込みをお待ちしております。

30分無料相談

エクセルや紙など今の業務フローを質問できます
無料
  • 30分のオンライン無料相談ができます。
  • 最適な運用方法をアドバイスします。

インスタントアプリ開発

業務フローを確認しプロトタイプを最短3日で提供
30万円 (税別)
  • 開発ボリュームに応じて追加費用が発生する場合がございます。
  • 開発打合せは60分×2回まで。
  • 初回取引のみの価格です。
  • 生成AIとの連携は別途お見積り
  • 保守が必要な場合は別途お見積り

無料会員登録でサンプルアプリが閲覧できます!

新規ユーザー登録
---- 下記より選択してください ----
 
 

CAPTCHA


*必須項目
インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

導入3ステップ

Step01

まずは30分の無料相談

過去、50社以上へDXを推進してきた専門の担当者がヒアリングし、アドバイスいたします。

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ
インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

Step02

プロトタイプ納品

無料相談でご納得いただいたら、最短3日でプロトタイプのアプリをお渡しいたします。お客さまにて、アプリの検証をしていただきます。

Step03

ブラッシュアップ

再度、お客さまの方にて検証した内容を打ち合わせ(最大2回)。アプリをブラッシュアップ(機能追加、修正)して納品いたします。

インスタントアプリ_関西ノーコード_株式会社アルパカ

ノーコード開発GoogleAppSheetとは?

お仕事に合わせて、現場で使える業務アプリを「早く」「見やすく」作ることができるアプリ開発ツールです。 ExcelやGoogleスプレッドシートをかんたんに業務アプリ化することが可能です。
2023年8月よりCoreプランがGoogleWorkSpace内の標準機能になりました。

appsheet開発

ノーコード開発
.bubbleとは?

.bubbleは、直感的なドラッグ&ドロップ操作でウェブアプリを開発できるプラットフォームです。このツールを使えば、独自のデータベース管理、カスタムロジックの実装、レスポンシブデザインの開発が可能です。さらに、APIの統合やホスティングサービスも提供されており、複雑なウェブアプリの構築が容易に行えます。

本サービスは助成金・補助金が
ご活用いただけます

人材開発支援助成金

DX内製化の推進で必要なのは「学ぶ時間」と「予算」です。

1人あたり50万円受けられる人材開発支援助成金(リスキリング支援コース)を活用して推進する方法が学べます。

※詳細については専門の社会保険労務士をご紹介いたします。

人材開発支援助成金リーフレット
人材開発支援助成金リーフレット
※クリックして拡大
※クリックして拡大

ものづくり補助金

対象経費:新規プロダクトや追加機能のシステム開発、及び機材の購入等

最大補助額:1,000万円以上

既に多くの中小企業様がこの補助金を「設備投資とシステム構築連携」の一環として活用されています。

中小企業・小規模事業者が人手不足の解消等を目的とした、生産プロセス等の省力化の取り組みを進めるため、個々の事業者のビジネスプロセスに応じたオーダーメイド型の省力化投資などについて補助上限額を引き上げた申請類型も要件に追加されました。

※詳細については専門の中小企業診断士をご紹介いたします。

メンバー

代表取締役

株式会社アルパカ、関西ノーコードDX

Shota Ishigaki 1988年4月生まれ

製造業での仕事中に手入力ミスで数百万円の大きな損失をした経験から「人間らしい業務に専念できる環境作り」を目指して起業しました。

ビール、日本酒、ワイン、ウイスキーなどイケる口です。

顔と雰囲気がアルパカに似ていると言われます。家族4人暮らし。

縄跳びの後ろはやぶさが得意で最高25回。50回連続に挑戦中。Youtubeで公開してます。

取締役

株式会社アルパカ、関西ノーコードDX

Hayato Okutani 1987年生まれ

自宅は神戸市北区

大学院卒業後、化粧品会社にて品質管理と研究開発を7年間従事しました。

その時にマクロやGAS(プログラミング)を独学し、業務効率化を実現、2020年に個人事業主として開業、その後、株式会社アルパカの取締役として就任、エンジニアとして活動しています。

現在はAppSheetを中心とした業務システム開発を行っています。

AIアプリエンジニア

AI Savanna

AIを駆使したアプリ開発のスペシャリストで、アルパカマイクロアプリのキープレイヤー。

広報・英語通訳

misaki

大手電気メーカーで広報・英語翻訳・経営管理・労務管理業務を経験。

アルパカのフィクサー

UI/UXデザイナー

nakamu

大学はデザイン学科卒業

アプリはもちろん販促物も爆速でデザイン。

Web、UI、UX設計経験あるスーパーデザイナー

会社概要

会社名

株式会社アルパカ

代表取締役

石垣 翔太

取締役

奥谷 隼人

所在地

大阪本社:〒530-0001

大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室

東京営業所:〒150-0045

東京都渋谷区神泉町10-15-301

従業員数

2人

設立日

2023年4月13日

資本金

100万円

事業内容

ノーコード/ローコードを活用したソフトウェアの企画、研究、開発、設計、製造、販売、保守、リース、賃貸並びにそれらに関するコンサルティング業務

ノーコード/ローコードにまつわる研修事業(データベース、アプリ開発、業務改善)

GoogleAppSheetの技術相談

30分無料相談はこちら

業務アプリ開発(システム)はお気軽にご相談ください!

株式会社アルパカはお客様の課題を解決する業務アプリ開発する会社です

    ※送信ボタン押しても送信完了メッセージが出ないため、ご自身のメールアドレスに返信メッセージが届いているかご確認お願いします。

    無料相談はこちら

    空きスケジュールよりご予約ください。当社スタッフが対応いたします。