大阪府高槻市の三方よし税理士法人様では、顧問先ごとに異なるレシート・通帳・カード明細・台帳など、形式がばらつく原本の処理に課題を感じていました。
そこで、『ドキュパカ!記帳代行』を導入し、やよい会計と連携した標準化の仕組みを構築。
スキャンからAI抽出、CSV整形、やよい会計への取込までを一連化し、属人化しやすい入力作業のルール化を進めています。
導入の背景
- 記帳代行業務は、手間がかかるため依頼は断っていた。
- 原本が多様で、担当者ごとに処理方法が異なっていた。
- 確定申告期(3月)に作業が集中し、業務の平準化が課題だった。
- やよい会計への取込フォーマットのデータ整形に手間がかかっていた。
運用方法
- スキャン運用の標準化:ScanSnapを活用し、会社別フォルダ(Googleドライブ)にレシート・領収書・通帳画像などを保存。
- AI抽出:レシート・領収書・通帳画像などをAIがフォルダ自動解析し、日付・金額・税率などを自動抽出。
- CSV整形と取込:やよい会計のスマート取込/インポート形式に対応したCSVを出力し、取り込みを実施。
将来構想
今後は、独自フォーマットの台帳や請求書なども対象に加え、AI抽出範囲を拡大予定。
また、勘定科目の自動判定ルールを強化し、やよい会計との連携をよりシームレスにすることを目指しています。また、重複除外ルールでカード明細と領収書の重複入力を防ぐため、カード番号末尾等で条件設定する予定。
事務所プロフィール

三方よし税理士法人(大阪府高槻市)
〒569-0814 大阪府高槻市富田町1丁目7番8号 エステート服部201
