1. 全国で使える定番
- IT導入補助金 2025
クラウド・業務アプリ・ワークフロー・セキュリティ等の導入に最有力。活用支援費も対象枠あり。
公式:IT導入補助金ポータル/中小企業庁 概要資料(制度の最新方針)
👉 IT導入補助金2025 - ものづくり補助金
設備+ソフト一体で“工程のDX・自動化”を後押し。公募要領・スケジュールは総合サイトと中小企業庁告知で確認。
👉 ものづくり補助事業公式ホームページ - 業務改善助成金(厚労省)
賃上げ+生産性向上投資(ソフト・機器・教育等)に助成。最大600万円(コース要件あり)。
👉 厚生労働省 業務改善助成金 - 人材開発支援助成金(DX人材の育成に)
IT・データ利活用などの社内訓練の経費・賃金を助成。「事業展開等リスキリング支援」等を確認。
👉 厚生労働省 人材開発支援助成金
2. 大阪府レベル(府内中小向け)
- 新事業展開テイクオフ支援事業(補助+伴走)
「新事業」「生産性向上」に挑む企業を支援(年度ごとに募集)。次回実施有無は公式でチェック。
👉 大阪府:新事業展開テイクオフ支援事業 - ものづくりイノベーション支援プロジェクト(認定・助成)
研究開発・設計試作・知財等を助成。募集有無・詳細は年次ページで確認。
👉 大阪府:ものづくりイノベーション支援 - 大阪府DX推進パートナーズ(マッチング・伴走支援)
直接の補助金ではないが、専門家派遣や相談・事例が充実。補助金申請前の“設計”に有効。
👉 大阪府DX推進パートナーズ
3. 摂津市・ローカル支援
- 摂津市 商工業活性化補助金
主に“団体向け”だが、商工会等を通じた取組で活用余地。個社DXは商工会と要相談。
👉 摂津市商工業活性化補助金 - 摂津市商工会:補助金・助成金案内
小規模事業者持続化補助金(一般型/創業型)など最新情報を掲出。まずはここで公募動向をチェック。
👉 摂津市商工会 補助金・助成金一覧
4. 使い分けのコツ
- SaaSやクラウド、ワークフロー整備 → IT導入補助金
- 設備+ソフトで工程DX・自動化 → ものづくり補助金
- 賃上げとセットでツール導入/教育 → 業務改善助成金+人材開発支援助成金
- 新事業に踏み込むDX → 大阪府テイクオフ支援+イノベーション支援
