株式会社アルパカ|関西の紙まみれ・属人化をAIで爆速解決
  • ホーム
  • 導入実績
  • ニュース
  • 経営理念
  • 会社概要
  • お問合せ
  • AI活用資料
2025年7月31日

業務の6割を占めていた「手入力」からの脱却。AIの活用で、税理士本来の「お客様と向き合う時間」を創出 — 橋本会計事務所様(大阪市)

業務の6割を占めていた「手入力」からの脱却。AIの活用で、税理士本来の「お客様と向き合う時間」を創出 — 橋本会計事務所様(大阪市)
2025年7月31日

導入背景

大阪市西区の橋本会計事務所様は、製造業・飲食業・サービス業など中小企業の経営支援を行う会計事務所です。
代表の橋本賢宏様(税理士・中小企業診断士・事業承継士)を中心に、「手元に残る利益をいかに増やすか」という現場重視の姿勢で、数字の整理にとどまらず、経営アドバイスや業績改善の伴走支援を行っています。

顧問先全体の約6割が記帳代行を依頼しており、日々の入力作業に多くの時間が取られていました。紙のレシートや領収書、通帳の明細を一枚ずつ手で入力し、弥生会計に取り込む作業は、属人化しやすく事務所全体の大きな負担となっていました。


導入前の課題

橋本会計事務所様では、弥生会計をメインの会計ソフトとして活用していましたが、顧問先から届く証憑の整理と入力は完全に手作業でした。

レシートや領収書の「金額・日付・取引先」をひとつひとつ打ち込み、CSVファイルを作成して取り込むという流れを繰り返しており、確認・修正も担当者ごとに異なる形式で行われていました。

このような属人化したプロセスにより、入力に要する時間が全体の業務時間の6割以上を占めることもありました。

確定申告時期には1年分の証憑がまとめて届くケースも多く、作業量が一気に増えることで『顧問先への助言や面談時間を十分に確保できない』という課題を抱えていました。


導入の決め手

属人化をなくし、誰でも同じ品質で処理できる体制を整えたい。
その思いから導入されたのが、AI記帳代行サービス『ドキュパカ!記帳代行』です。

『ドキュパカ!記帳代行』は、AIがスキャンした領収書や通帳データを自動で読み取り、弥生会計対応のCSVデータを生成します。

従来のようにCSVを手で成形したり、フォーマットを合わせたりする手間がなくなり、弥生会計にそのまま取り込むだけで仕訳処理が完了します。

新しいスタッフでもすぐに操作できるシンプルな設計で、事務所全体の標準化と生産性向上を実現できる点が導入の大きな決め手となりました。


導入後の効果

導入後は、レシート・領収書・通帳データの入力作業をAIで自動化。これまでの手入力時間が体感で半分程度にまで削減されました。

金額や税率(8%/10%)の判定精度も高く、弥生会計へのCSV取り込みがスムーズに行えるようになったことで、確認作業や成形のやり直しといった手戻りもほとんどなくなりました。

これにより、これまで入力に費やしていた時間を、顧問先へのアドバイス資料作成や訪問面談の時間に充てることが可能になりました。繁忙期にも余裕をもって対応できる体制が整い、チーム全体のストレス軽減にもつながっています。


担当者コメント

「以前は、月の業務時間のうち6割以上が入力作業に費やされており、顧問先への助言や面談に十分な時間を取ることができませんでした。
『ドキュパカ!記帳代行』を導入してからは、体感で工数が半分ほどに減りました。入力作業に追われることが減り、その分、アドバイス資料の作成や実際にお客様とお話しする時間をしっかり確保できるようになりました。
特に確定申告時期である3月は、毎年かなり繁忙になりますが、今年は以前より余裕を持って進められそうです。
属人化をなくし、誰でも同じ品質で処理できる体制を目指す事務所にとって、非常に心強いツールだと感じています。」
— 橋本会計事務所 ご担当者 様


橋本会計事務所様プロフィール

事務所名橋本会計事務所
所在地〒550-0005 大阪市西区西本町1丁目3番15号 大阪建大ビル6階
代表者税理士/中小企業診断士/事業承継士 橋本 賢宏
URLhttp://hashimoto-office.biz/

『ドキュパカ!記帳代行』とは

『ドキュパカ!記帳代行』は、弥生会計ユーザーに特化したAI記帳代行サービスです。
紙・PDF・FAXの証憑をスキャンするだけで、金額・日付・取引先を自動抽出し、弥生会計にそのまま取り込めるCSVを出力。属人化を防ぎ、記帳代行のスピードと精度を両立します。


お問い合わせはこちら

 『ドキュパカ!記帳代行』の無料デモ体験・導入相談は下記よりお気軽にどうぞ。
>> お問い合わせフォームへ

カテゴリー

  • blog
  • demo-apli
  • YouTube
  • インタビュー
  • サービス
  • プレスリリース
  • ホワイトペーパー
  • 導入実績
  • 展示会
  • 未分類
  • 登壇

タグ

AI canva Dx DX失敗 OCR アイヘルパー イメージマップ インタビュー インボイス インボイス適格事業者 セミナー ドキュパカ! ナレッジ リスキリング 内製化 写真カウント 助成金 展示会 文字起こし 省力化 老眼対策 被災地支援 補助金 製造業 記帳代行

ページ一覧

  • AppSheet News
  • DX導入実績
  • お問い合わせ
  • アルパカアート
  • サイトポリシー
  • サービス一覧
  • ブログ一覧
  • プライバシーポリシー
  • ホワイトペーパーダウンロード
  • ホーム
  • 会員プロフィール
  • 会社概要
  • 各種DL
  • 投稿
  • 経営理念
  • 資料ダウンロード
株式会社アルパカ 関西のノーコード開発会社
株式会社アルパカ、関西ノーコードDX
©️ al-pa-ca.inc

最近の投稿

FAX・メールの受注作業が“1名依存”で限界に。食品卸が「受注AI」で属人化解消2025年11月27日
【配車の属人化を解消】メール・FAX受注をAIが台帳化→配車表に自動展開した物流会社のケース2025年11月27日
【導入事例】株式会社エムケーが「ドキュパカ!受注AI」を導入 ― 中小企業DXと受注・配車業務のデジタル化を支援2025年11月21日

カテゴリー

  • blog (107)
  • demo-apli (5)
  • YouTube (8)
  • インタビュー (2)
  • サービス (24)
  • プレスリリース (30)
  • ホワイトペーパー (11)
  • 導入実績 (14)
  • 展示会 (14)
  • 未分類 (24)
  • 登壇 (4)